母の日のギフトに美味しいフルーツってかなり人気があるんですね。
確かに果物は値段が高いし、特に千疋屋や高野で売ってるような高級フルーツは自分では買わないし、フルーツが嫌いな人って殆どいないから、母の日のプレゼントにはぴったりと言えますよね。
5月が旬の美味しい果物を選んでプレゼントしたら、母に喜んでもらえそうです!そこで、母の日のプレゼントにもおすすめな、旬の果物のギフトを探してみました。
母の日に旬の果物は?
母の日は毎年5月の第2日曜日です。
この頃、5月初旬に美味しいフルーツは、
- さくらんぼ
- びわ
- 甘夏
- 夏みかん
- マンゴー
- メロン
- いちご
など。この旬の果物の中にお母さんの好きなものがあればそれが一番ですが、どれを選んでも果物好きの方なら喜んでもらえそう。
さくらんぼやびわは出始めの時期ですね。
いちごはシーズン最後の時期にあたるので、ギフトで贈る場合、通販では難しいタイミングみたいです。
あと、生の果物をプレゼントするのもいいけれどゼリー(ジュレ)もよさそう…。
旬の果物が分かったところで、どんな商品があるのか、人気のフルーツギフトを調べてみました。
母の日に旬の果物をプレゼント!フルーツギフトおすすめ10選
母の日の頃が旬の人気フルーツギフトを、レビュー件数や口コミの評判も参考に選んでみました。
母の日限定 山形県産さくらんぼ 佐藤錦プレミアムボックス
佐藤錦発祥の地と言われる、山形県東根市から直送される、佐藤錦のギフト仕様。
さくらんぼが1粒ずつ碁盤の目のような仕切り内に並べられ、まるで高級チョコレートのよう。母の日に合わせて大変な手間とコストをかけて加温ハウスで育てられた高級品です。
すべて手摘み、手詰めで作業、化粧箱に並べられています。予算に合わせて、サイズがM、L、2Lの3種類から選べるのもおすすめポイント。
満足♪
- 義母が自分ではなかなか買わないから嬉しいと喜ばれた。
- お花の代わりにさくらんぼを選び、すごく喜ばれた。
- 宝石みたいにキレイで美味しかったと母から電話あり。
- 大粒で甘くて美味しかったと母が喜んでくれました。
ここが気になる…
- 想像より小さかった。
- 美味しいけど完熟なので、すぐ食べないといけなかった。

自分ではあまり買うことがないギフト仕様のさくらんぼは見た目も可愛いらしく、お母さんにも喜ばれているようです。
味も甘くて美味しいという声がとても多い印象。ただ、数は少ないながら、サイズが想像より小さい、完熟なので日持ちしないという意見もありました。
生ものなので大きさや味が一定しないのは仕方ない面もあるのではないかと感じます。
JAてんどうフーズ 山形県産さくらんぼ 佐藤錦 バラ詰1㎏
さくらんぼの名産地、山形県天童のJAブランド。ギフトパッケージではありませんが、1㎏たっぷり入っているので、さくらんぼ好きなお母さんにはかなり喜ばれそうです。
過度な傷み、腐敗には返品、返金保証つきなので安心してプレゼントできます。
満足♪
- 母がとても気に入って、一箱追加しました♪
- 見た目もキレイで美味しかったと母から電話がありました。
- さくらんぼが好きな母がぱくぱく食べられて良かったです。
- 大粒ですごく甘かったです。義母が気に入ってくれて良かった!
ここが気になる…
- 去年の方が甘かった。
- 傷んでるのがいくつか入っていた。
たくさん食べられるので満足、大粒で甘いという声が多い印象です。特にお母さん、お姑さんが「さくらんぼ好き」なら、量が多い点も喜ばれてるよう。
ただ、少数ですが、昨年の方が甘かったという声もありますね。

生ものだけに、出来映えが気候にも左右され、毎年味が一定しないのは仕方ないかなあという気がします。
銀座千疋屋特選 母の日さくらんぼ300g
日本を代表する果物専門店「千疋屋」の母の日限定山形産さくらんぼ(佐藤錦又は紅秀峰)のギフトです。
千疋屋の圧倒的なブランド力と選び抜かれた最高級のさくらんぼに、受け取ったお母さんは大喜び間違いなし。もし予算が許すならイチオシのさくらんぼギフトです。

口コミが4件と少ないのは値段が高いから。口コミを確認するまでもなく、味はお墨付きだと思います。
長崎県産 茂木びわ Lサイズ12個入り
びわは母の日の頃に旬を迎えます。
上品な甘さと瑞々しいたっぷりの果汁、びわ好きな人にはたまらない旬の逸品です。
長崎県はびわの生産日本一、特に茂木地区での生産は1800年代の頃からと歴史が古く、現在では全国54%の栽培面積を誇ります。2Lサイズのびわは食べ応えもあり、化粧箱入りで母の日ギフトにもぴったり。
満足♪
- 近所では手に入らない大きくて甘くて美味しいびわと喜ばれた
- いかにもびわと思える、やさしい甘さ。
- びわ好きの母が立派で甘くて美味しいと大喜び!
- 今まで食べたびわの中で一番美味しいとお礼の電話があった♪
ここが気になる…
- 見た目も大きさも良かったけれど味は普通な気がします。
- サイズが想像した程大きくなかった。

総合評価4.61とかなり満足度の高いびわだと思います。大きさ、果汁、見た目のキレイさ等、母の日ギフトとして満足という口コミもたくさんありました。
数はとても少ないながら、サイズが小さめ、味が普通という口コミもあります。生ものなので味やサイズに多少のバラツキがあるのは、びわに限らずやはり仕方ないのかなと感じます。
銀座千疋屋特選 茂木びわ12個入
予算が合えば最高級茂木びわを千疋屋クオリティで!
母の日用 JA宮崎中央 完熟マンゴー 太陽のタマゴ 2Lサイズ2個入
「太陽のタマゴ」は厳しい条件をクリアした、僅か数%の厳選マンゴ-。
JA宮崎中央のある宮崎平野をとりまく一帯は、マンゴー出荷量日本最大級で宮崎マンゴーは加温ハウス栽培で糖度が高い完熟マンゴーとして有名です。
国産マンゴーの甘くて濃厚な味わいは高級感いっぱい、母の日のギフトにぴったりの果物と言えそう。
満足♪
- めちゃめちゃ甘くて母が大喜び、驚きの甘さ♪
- こんなに美味しい果物があるんだなあと驚きます。
- 毎年安定の高品質、母、義母に贈ってます。
- 果物好きの母が感動したと電話してきました、良かった!
ここが気になる…
- 美味しいけれど、値段が高いので・・・。
イマイチという口コミが殆どなく、甘くて美味しいという口コミが本当に多い印象です。

予算が合えば、母の日ギフトに選んで間違いなさそうな国産果物です。
銀座千疋屋特選 国産完熟マンゴ 2Lサイズ2個入
太陽のタマゴと同じサイズの完熟国産マンゴー、予算が合えば千疋屋もおすすめ!
厳選果物屋フルーツギフト 5000
旬の果物を選んだ詰め合わせセットはレビュー件数1615件、総合評価4.60と満足度の高いプレゼント。発送日の入荷状況によって最適な旬のフルーツを詰め合わせてくれるので、食べ頃の美味しい果物が届くと評判。
種類や好み等のリクエストも可能な限りの対応、更にセット内容を画像メールで送信してくれるサービスもあるので、安心してプレゼントできます。
※「フルーツ 大和の匠」は奈良県の果物専門店、実店舗が第20回優良経営食料品小売店等表彰事業・生鮮食品小売業部門で日本経済新聞社 社長賞を受賞しています。
満足♪
- どれも甘くて美味しかったといつも辛口の母から電話をもらいました。
- 義母の退院祝いに。すごく喜んでもらえました!
- 事前に写真メールがもらえるので安心できます。
- 何度かリピしてますが、毎回喜んでもらえています。
- リクエストのぶどうが入って祖母がすごく喜んでくれた。
ここが気になる…
- 冬だから仕方ないが、種類が少なかった。
- マンゴーがちょっと熟れすぎだったよう。
果物の種類はリクエストにも応えてくれ、写真も送られてくるのがとても好評のようです。

母の日、お供え、内祝い、お見舞いなど、一年中利用者が絶えない印象を受けました。
ただ、旬の果物の種類が少ない時期は、内容に多少の偏りがあるのかもしれません。
千疋屋総本店 季節の果物詰合 化粧箱入
千疋屋総本店の果物、といえば特に中高年以上の女性にはかなりの信頼感があり、わざわざ選んで贈ってくれた、と喜ばれるブランド力も魅力。
母の日のある5月は柑橘メインの詰め合わせになるそうなので、柑橘好きのお母さんには特に喜ばれるのではないでしょうか。
満足♪
- 果物が旬のように並び、最後迄美味しく食べたと喜ばれた。
- 毎年贈ってますが、有名店という点も含めてとても喜ばれてます。
- 果物らしい甘さ、酸味が食べ頃のものばかりでとても美味しかった!
- こんな贅沢なものを!とすごく喜んでもらった。
ここが気になる…
- 中身が確認できるといいですね。。
- もう少し中身のバリエーションがあったら尚よい。

やはり「千疋屋」ブランドを喜んでくれるお母さんが大勢いるという印象です。
年に一度の母の日プレゼントに特別感を演出してくれるのはすごくいいなと思います。ブルーの包装紙も素敵です。
番外編~ふみこ農園 紀州自然菓「あんぽ柿」8個入
旬の果物ではありませんが、干し柿好きなお母さんには、ワンランク上の「あんぽ柿」もよさそうです。
水分を50%残してるから、しっとり柔らか、そして甘い!あんぽ柿の材料は柿だけですが、丁寧な作業でここまで甘くなると驚かれる味わい。
干し柿好きなお母さん、和菓子好きなお母さんがとても喜んでくれそうなフルーツです。
満足♪
- このあんぽ柿を一度食べたら他は考えられません。
- 「今までに食べたことがない程の味」とお礼の電話がありました。
- とろけるような美味しさが忘れられないと言われました。
- 一緒に食べていた父から、父の日にもコレがいいと頼まれました(笑)
ここが気になる…
- 少しだけ固めの柿があったのがちょっと残念。
- 熨斗と包装紙がもう少し立派だと有難い。

あんぽ柿のやわらかく、とろける甘さに感動、という声が目立ちました。日持ちもよく、そのまま食べられる手軽さも、母の日ギフトに向いていますね。
数はとても少ないながら、ちょっと固いのが入っているという口コミもありましたが、材料が柿だけですので、多少の個体差は仕方ないかなと思います。
母の日ギフトに人気のフルーツゼリー&コンポートをピックアップ
つめたいスイーツが美味しくなってくる季節、フルーツゼリーやコンポートも母の日に喜ばれるプレゼントではないでしょうか。
銀座千疋屋 デラックス(皮入れ)ゼリー詰合わせ
見た目のインパクト絶大のデラックスゼリー。
柑橘の皮をケースに使い、果肉をぷるんとしたゼリーに仕上げています。
誰にでも喜ばれそうな、本当に美味しそうなゼリーです。
満足♪
- 実母に何回も贈っていて、すごく喜ばれてます。
- 昔から変わらない贅沢な美味しさのゼリーです。
- 豪華で上品、とても美味しかったとお礼を言われました!
- 爽やかさあふれるとても美味しいゼリーでした。
ここが気になる…
- ゼリーが少し固いと思う。
- もっと果肉が大きくカットされてるといいと感じた。
管理人も幼い頃に食べて美味しかった記憶があるゼリー。

見た目も味も良くて、見た瞬間に「わぁ、すごい!」と喜ばれること間違いなしです。
ふみこ農園 果実の宝石箱 フルーツコンポート3本セット
楽天グルメ大賞(ゼリー部門)を3年連続受賞のコンポートは、見た目の美しさが素晴らしく、母の日にも大好評です。
丸ごと温州みかん、ミックス、翡翠色をした珍しい若桃は、安心の和歌山県産。日持ちするので忙しいお母さんへのプレゼントにもおすすめです。
満足♪
- 見た目も楽しませてもらったと喜ばれました。
- 宝石のようと連絡が来ました、みかんが美味しかったそう。
- むいたり切ったりしないでいいし、美味しいと喜ばれた。
- 母が「綺麗なので暫く飾ってから食べたよ」と喜んでくれた♪
ここが気になる…
- 若桃よりみかん、ミックスが美味しかった。
- 甘さがもう少し控えめでもいいかも。
まるごとのみかん、翡翠色の美しい若桃は見た目のインパクトが大きく、喜ばれているようです。

とても珍しい商品なので、ギフトにはおすすめではないでしょうか。
女性にとても喜ばれるプレゼントという印象です。
銀座千疋屋特選 銀座ゼリー9個入り
中高年には特に喜ばれること間違いない老舗千疋屋の厳選された果物の果肉と果汁をたっぷり使ったゼリー。上品な甘さと見た目の涼しげな美しさが初夏の母の日ギフトにぴったり。
満足♪
- 見た目も味も安心して贈れるブランドですね。
- フルーツ好きの母にプレゼント、とても美味しかったと電話がありました。
- なんといっても千疋屋の品、という点にかなり喜ばれました。
- 自分が食べて美味しかったので母の日のプレゼントに。
ここが気になる…
- サイズが想像より小さかった。
やはり、千疋屋のフルーツゼリー、という特別感を喜んでくれる、という声が目立ちました。

特別感だけでなく、実際に食べた人の「ゼリーは絶品」「ゼリーの中のフルーツがとても美味しかった」「このゼリー食べたら他のゼリーは食べれない」の声に、やっぱり違うのね、と納得。
ゼリーは皮をむいたり切ったりしなくていいので、お母さんもラクして楽しめるのもいいなと思います。
おわりに
母の日に旬の果物をプレゼントするなら、
さくらんぼ・びわ・甘夏・夏みかん・マンゴー・メロン
等がありますが、母の日の贈り物なら、さくらんぼ、マンゴーがいいのではないかと思いました。特にマンゴーはレビューを読む限り、どの商品も甘く、あまりハズレがない果物、という印象です。
高級な果物やフルーツ加工品は、自分では買わないという人も多いので母の日のギフトに喜ばれそうです。