あのハッピーターン味のメロンパンがセブンイレブンで先行発売されますね。ハッピーターンの味とメロンパンの味は全然違うから、どんな味なのかめちゃめちゃ気になるところ。
この記事ではハッピーターン味のメロンパンの発売日と味の口コミをくわしくチェックしてご紹介します。
ハッピーターン味のメロンパンの発売日はいつ?
ハッピーターン味のメロンパンは来週セブンイレブンで8月19日(水)発売予定。
尚、製造元となるフジパンの公式サイトでは2020年9月1日(火)に全国(北海道、沖縄を除く)一斉発売すると発表しています。
いち早く食べて、どんな味なのか確かめたいですね。
ハッピーターン味のメロンパン、その味と口コミは?
ハッピーターンと言えばあの独特の甘塩っぽい、絶妙なパウダーの味が特徴ですが、メロンパンの甘味とどうコラボするのか?ちょっと想像ができませんよね。
フジパンの公式サイトによると「メロンパン ハッピーターン味」の味の特長について次のように発表しています。
~商品特長~
●メロンパンの皮にチーズパウダーや欧州産発酵バターマーガリンなどを練りこんでいます。
●ハッピーパウダーをイメージしたハッピーターン味のクリームをサンド。
●ひとくち食べると”甘さ”から”甘じょっぱい”への味の変化が楽しめます。
皮はチーズとバターの風味、中のクリームはハッピーターン味、という感じでしょうか。
だから甘さから甘じょっぱいへの変化が楽しめるんですね。

ハッピーターンファンなら絶対確認したくなる味です。
ツイッターでも味についての期待が高まり口コミが広がってます。
来週セブンイレブンでメロンパンのハッピーターン味発売するらしいけどどんな味かとても気になる pic.twitter.com/lBzt4pwGCc
— 💬 (@m_n_i_x) August 13, 2020
ハッピーターン味のメロンパンってどんな味なんだろう
— すずね (@suzune_55) August 6, 2020
ハッピーターン味のクリームって
ハッピーパウダーはいってるってこと??🤔
一口かじるごとにメロンパンと
ハッピーターンの両方楽しめるらしいけど、、え??— 流⋆* (@yopppi84_d) August 12, 2020
ハッピーターンもメロンパンも好きだけど、、
— 安堂 (@ANDOOmariko) August 13, 2020
亀田製菓さんからまさかのイイネを😂
見つけたら買わせていただきます😌ハッピーターン大好きなのです✨
メロンパン、いつも温めてから食べるんだけどホットハッピーターンってどうなんだろw— 日向🐥いつも心に\\イエローマン!!// (@hinata608) August 12, 2020
ハッピーターン味のメロンパン誕生秘話
実はこのハッピーターン味のメロンパンは2018年5月にスタートした企画。
ハッピーがお客様に戻る(ターン)という願いの込められているハッピーターン、
日本発祥で日の出の形を模して作られたという説のあるメロンパン。
どちらも「日本を応援」というコンセプトは同じで、おそらくオリンピックイヤーに日本を応援する為に考えられていた企画。残念ながらオリンピックは1年延期となりましたが、2年間あたためられたコラボレーションがついに発売されるということのようです。
またハッピーターンのメイン購入者層は40代女性で、メロンパンの購入者層と重なっている傾向があるんだとか。
これは管理人的にはちょっと意外で、私がハッピーターンを一番買ってたのは子供たちが小学生時代、30代だったから。美味しい上に安くていっぱい入ってる袋菓子としてもハッピーターンはすごく有り難い存在でしたから。
オリンピックは延期になったけどハッピーターン味のメロンパンが食べられるのはラッキーですよね。
本発売の9月1日を待たずに、まずはセブンイレブンで8月に買って食べてみようと思います。
おわりに
ハッピーターン味のメロンパンは
・全国一斉発売日は9月1日(火)
・値段は124円税込
です。
まずはセブンイレブンの先行発売日にゲットしてみたいと思います。