かっぱ寿司食べ放題※食べホーの予約方法・コースと料金・攻略法まとめ

※本ページはプロモーションが含まれています。
かっぱ寿司の食べホーにチャレンジ! イベント

かっぱ寿司の食べ放題(食べホー)がリニューアル、ディナータイムでも解禁されましたね。

そこでこの記事では、気になるかっぱ寿司食べ放題の

  • コースと料金
  • 予約方法
  • メニュー内容
  • 実施店舗
  • 攻略法

などについて詳しくご紹介していきます。

平日限定・かっぱ寿司食べ放題(食べホー)のコースと料金

 かっぱ寿司の食べホー「プレミアムコース」の料金

リニューアルされたかっぱ寿司の食べ放題(食べホー)のコースは3種類です。

  • レギュラーコース(80種類以上)
  • スペシャルコース(100種類以上)
  • プレミアムコース(110種類以上)

実施している曜日や時間帯は以下の通りです。

開催は平日限定(土日祝日はやってません)

  • ランチ  11:30~14:00
  • ディナー 17:00~20:00
<各コースの料金(税別)>
性別・年齢 レギュラーコース スペシャルコース プレミアムコース
男性 1,680円 1,980円 2,480円
女性 1,580円 1,880円 2,380円
小学生 780円 980円 1,240円
シニア(65歳以上) 1,280円 1,580円 1,980円
小学生未満 無料 無料 無料
延長料金 500円(1人30分毎) 500円(1人30分毎) 500円(1人30分毎)

かっぱ寿司食べ放題の予約方法

かっぱ寿司順番待ち予約サイトとかっぱ寿司アプリ

食べホーは事前予約なしで利用することはできません。

予約方法

かっぱ寿司会員に会員登録した上で、

  • ウェブ(PC)
  • かっぱ寿司アプリ(スマホ)

のどちらかから予約できます。
(電話予約はできません)

当日予約は可能?

選べる3つのコース実施店舗の場合は、当日の予約は受け付けていません

予約前日21時迄の受付となります。

レギュラーコースのみ実施の店舗では当日でも予約可能です

いずれの場合も、予約が集中すると、予約できない場合があります。

実施店舗は?

以下のページから実施店舗と実施コースが確認できます。

>>【食べホー実施店舗】

かっぱ寿司食べ放題のメニュー

「かっぱ寿司の食べホー」ホームページ

かっぱ寿司食べホーは3コースありますが値段の違いは選べる種類の量。

  • レギュラーコース(80種類以上)
  • スペシャルコース(100種類以上)
  • プレミアムコース(100種類以上)

選べる種類が多い方が、お値段も高いわけです。

ではその違いとなっているネタを調べてみました。

プレミアムでしか食べられないネタ

メニュー 価格
大とろ 180円
牛タン炙り 180円
上煮穴子炙り(ハーフ) 280円
活〆はまちはらみ 100円
ノルウェーサーモン 100円
山盛りパストラミポークのサラダ 200円
いちごのケーキプリンパフェ 300円

プレミアムとスペシャルでしか食べられないネタ

メニュー 価格
サーモン三貫盛り(とろサーモン・サーモン・焼きサーモン) 180円
えび三貫盛り(甘海老・えび・鮮極生えび)  180円
光物三貫盛り(〆いわし・あじ・さば押し寿司) 180円
ほたて 180円
ローストビーフ山わさびのせ 180円
山盛りパストラミポークのサラダ 200円
炭火焼きローストビーフ 180円
肉厚とろ〆さばの押し寿司 180円
中とろ 100円
活〆真鯛 100円
赤えび 100円
活〆大ぶりえび 100円
中とろ塩炙り 100円
赤えび塩炙り 100円
赤えび塩炙り 100円
ウィンナーテマキ 100円
肉いなり 100円
とろっとチーズハンバーグ 390円
デミグラハンバーグ 390円
国産大豆のお豆腐サラダ 200円
わさびなす盛り 200円
肉うどん 300円
プレミアムホイッププリン 200円
リッチなベイクドチーズケーキ 200円
しっとり贅沢チョコレートケーキ 200円
生どらプリン 200円
生どら小豆黒蜜 200円

食べホーの攻略法~元はとれる?コースの選び方は?

プレミアムでしか食べられない寿司ネタ5種

さて、かっぱ寿司の食べ放題、気になるのは元がとれるのかという点ですよね。

そこで、メニューを書き出してみて気付いたことを書いてみます。

ポイント プレミアムでしか食べられない寿司ネタは5種類しかない

実は最上級のプレミアムでしか食べられない寿司ネタは5種類で、

しかも100円ネタが2種類含まれています。

  • 大とろ 180円
  • 上煮穴子炙り(ハーフ) 180円
  • 牛タン炙り 280円
  • 活〆はまちはらみ 100円
  • ノルウェーサーモン 100円
ポイント レギュラーでは食べられないけれど、
スペシャルでは食べられるネタは15種類もある
(プレミアムでも食べられます)

  • サーモン三貫盛り(とろサーモン・サーモン・焼きサーモン) 180円
  • えび三貫盛り(甘海老・えび・鮮極生えび) 180円
  • 光物三貫盛り(〆いわし・あじ・さば押し寿司) 180円
  • ほたて 180円
  • ローストビーフ山わさびのせ 180円
  • 炭火焼きローストビーフ 180円
  • 肉厚とろ〆さばの押し寿司 180円
  • 中とろ 100円
  • 活〆真鯛 100円
  • 赤えび 100円
  • 活〆大ぶりえび 100円
  • 中とろ塩炙り 100円
  • 赤えび塩炙り 100円
  • ウィンナーテマキ 100円
  • 肉いなり 100円
ポイント プレミアムとスペシャルの価格差は1人500円(男性・女性)である

ポイント スペシャルとレギュラーの価格差は1人300円(男性・女性)である

以上をふまえると、

プレミアム(一番高い)のお得感は低い

最上位のプレミアムでしか食べられないネタ5種のうち100円以上のネタ3種

大とろ・煮穴子炙り(ハーフ)・牛タン炙り

  • どうしても食べないと気が済まない
  • この3種を値段を気にせず食べまくりたい

という人でない限り、真ん中のスペシャルで十分ではないかと思います。

レギュラー(一番安い)は元がとれないかも?

最安のレギュラーコースの寿司ネタはほぼ100円で構成されている為、

  • 男性は17皿(34貫)
  • 女性は16皿(32貫)

から元がとれるという計算。

しかも100円ネタでも、

中トロ、活〆真鯛、赤えび、活〆大ぶりえび、中とろ塩炙り、赤えび塩炙り

は注文できないんです(美味しいのに)。

食欲は個人差がありますが、特に女性で16皿はかなりのボリューム。

いや、私は全然そんなことない、楽勝だというならレギュラーはお得だと思いますが。

スペシャルがお得ではないか?

そう考えると、真ん中のスペシャルコースがお得感、満足度は高そうです。

レギュラーより300円、3皿分の違いで15種類も多く選べる

のはかなりのメリットではないでしょうか。

あくまでも管理人の考察で、寿司ネタだけのコスパで考えると、このように思いますが・・・。

ただし、ポテトフライやラーメン、うどん、デザートなどは200円以上が多いので、こういったサイドメニューを食べるなら元はとりやすいでしょう。

とはいえ、かっぱ寿司食べ放題のメリットは「寿司をどれだけお得に食べられるか」にかかってますからね。

近いうちに食べホーに行って、

  • 実際にスペシャルコースはどうなのか?
  • 60分は十分なのか?
  • 寿司で元はとれるのか?

などを確かめてきたいと思います。

おわりに

リニューアルされたかっぱ寿司食べホーは予約なしでは利用できません。

また、平日のみで土日祝日はやっていません。

予約方法は、

  • 会員登録が必要
  • Webか専用アプリからの予約が必要
  • 選べる3つのコース実施店予約は前日21時迄

となっています。

予約が集中するととれないこともあるようなので、できるだけ早めに予約しましょう。

管理人はスペシャルコースの食べ放題が一番お得感があると思ったので、スペシャルコースをお試し体験して、感想を追記したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました