|
シェイプキューブが欲しいけれど…
マンションで使うとうるさいのでは?
騒音や振動が近所迷惑では?と心配になっています。
見た目がおしゃれだし、ダイエット効果も期待できそうだし、是非買ってみたいのですが・・・
そこでシェイプキューブの騒音レベル(どの程度うるさいのか?マンションでも安心して使えるのか?)について公式サイトやマンション住まいの人の口コミレビュー、ついでに類似品の口コミも一緒にチェックしてみました。
うるさくなければリビングに置いて毎日トランポリン運動して痩せるぞ!と意気込んでます。
騒音の大きさをシェイプキューブ公式サイトでチェック
まずはシェイプキューブ公式サイト(アメプラ)で騒音について確認してみました。
公式サイトの説明によると、
”オリジナル中材が衝撃吸収し一般的なトランポリンより約42%静か(自社調べ)”
”下の階への騒音も安心 静音設計だからマンションでも夜間でも安心して使えます”
と記載されています。
メーカー自らのアナウンスですから信頼性が高いですよね。
シェイプキューブはうるさいという心配は杞憂ではないかと思われます。とりあえず一安心♪
とはいえ、実際にマンションでシェイプキューブを使っている人の騒音や振動に関する口コミも確認してみたいと思います。
シェイプキューブの騒音や振動の口コミ
シェイプキューブを買って実際に使ってる人、特にマンション住まいの人の口コミをピックアップしてみました。
<騒音は気になりません>
- 分譲マンションの和室(たたみ)なら振動はほとんど気にならない。
- 騒音は想像していたよりはずっと静かなのでマンションですがあまり気にせず使用できています。
- ジャンプして床に響くことはないので騒音の心配はしないで楽しめています。
- 騒音は殆どしないし、買って良かった満足です。
- 思っていたよりは断然静かなのでマンションですが安心して使っています。
- マンションでも音が気になることはないです。
- 大人が跳ねても、トランポリンのようにギシギシと音がすることはなく、クッションの音だけで床に響かなくて静かです。
- ぴょんぴょん飛んでも音は響かないですね。使ってる最中の音も静かでいい感じです。
- 中学生男子が毎晩使ってますが、静かなので騒音は全然気にならないです。
- マンションなので下の階に騒音がしたらと気にしてましたが、殆ど音はしないようです。
- ジャンプした時の音が軽減されているので、マンションでも気軽に使っています。
- マンションなのでトランポリンは諦めてましたが、やっと買えました。下に響かないのはかなりのポイント。
- マンションなので騒音が不安でしたが、振動や音は殆ど感じないですね。
<管理人のコメント>

マンション住まいの人の「騒音が気にならない」「安心して使ってる」という口コミが結構ありました。
買う前に騒音を不安視してたけれど大丈夫だったという口コミも多く、シェイプキューブはマンションでも音を気にせず使えそうな印象です♪
では次に、騒音が気になったという口コミを見てみましょう。
<騒音、振動が気になる>
- 結構、振動音がします。
- フローリングの上だと音が響く場所があります。
- マンションのフローリングで場所によっては振動が響く。
- 幼児ならまだしも大人が跳ねると、家の振動が気になります。
<管理人のコメント>

マンション、一軒家共に、振動が気になるという口コミが少ないながらもありました。
気になる、ならないは個人差がありますが、飛び跳ねる以上全く揺れない、音がしないということはなさそうです。
次に、できるだけ騒音を小さくする為に使い方を工夫しているという口コミを見つけましたのでご紹介します。
<騒音振動防止の工夫>
- シェイプキューブの下にヨガマットを敷くと騒音が気にならない。
- ヨガマットを敷いたら振動が気にならなくなった。
- ヨガマットを敷けば防音効果があるので安心して使える。
- カーペットの上で使うようにしてる。
- 夜間の使用は控えるようにしています。
<管理人のコメント>

ヨガマットを敷くと騒音、振動共に結構軽減されるようですね。
ヨガマットは通販で安い物なら1000円前後から販売されていますし、防音防振効果がもっと高い防音マット、防振マット等をを敷けば更に安心だと思います。
さらに、トランポリンのように跳ねるのではなく、使い方の工夫で騒音や振動を軽減できるという口コミも見かけました。
<使い方で騒音振動防止>
- テレビを見ながらできる踏み台昇降運動に使っています。
- ぴょんぴょん高く飛ばず、足の裏をつけたまま又は5センチ程度のジャンプで跳ぶ感じを繰り返すだけでも運動量は抜群。翌日の筋肉痛がすごい。
- 太股を引き上げるのを意識しての踏み台昇降運動は5分でかなり汗ばみ、いい運動。
- 上に立ってバランスをとる、これだけでもいい刺激になってます。
<管理人のコメント>

騒音が気になる時、踏み台昇降に使うのはグッドアイディア。テレビ見ながら、騒音を気にせず有酸素運動が出来ますよね。
トランポリンのように盛大にぴょんぴょん跳ねたい!という人には不向きですが、運動不足解消やダイエット目的の人には、こういった工夫も参考になりますね。
シェイプキューブ類似品の騒音を口コミでチェック
シェイプキューブとよく似たトランポリンクッションもいくつかあるようですが、類似品トランポリンクッションの騒音はどの程度なのでしょうか?
楽天でレビューが多いトランポリン用クッションの騒音についての口コミもチェックしてみました。
トランポリンCUBE
|
スポンジ専門店が作ったトランポリンクッションCUBE。複数のウレタンスポンジの組み合わせで実験、反発性&衝撃吸収性に優れたコンビのトランポリンです。スポンジ専門店ならではの視点には説得力がありますね。
トランポリンCUBEの騒音についての口コミ
- マットを敷いて2階で跳んでみたら、跳ねる音より音楽がうるさいと言われたくらいです。
- マンションですが、3歳の子供が跳んでも全然響きません。
- トランポリンと比較すると物足りないですが、跳んでも振動の不安がないので買って良かったです。
- 音がしないで使えるのでマンションでも気を遣わず運動ができます。
- マンション住まいですが、我が家や床の響きは気にならないです。
- これは跳ぶ音がうるさくなくてめっちゃいいです。
<管理人のコメント>

レビューを全部読みましたが、騒音が気になる、うるさいといった音に関する不満の口コミは見当たりませんでした。
トランポリンとしての跳躍感にはやや欠けるという口コミがありますが、マンションでうるさいのが心配な人にはおすすめではないかと思います。
KEYUCAトランポリンクッション
|
人気のライフスタイルショップKEYUCAが作ったオリジナルトランポリンクッション。ウレタンと弾力クッションの4層構造でショックを吸収しつつ、室内でジャンプ運動ができるインテリア性の高いクッションです。
KEYUCAトランポリンクッションの騒音についての口コミ
- 音はそれほど気にならないですが深夜は使わないようにしてます。
- マンションですが、時間帯に気をつければ問題なく飛べます。
- マンションの下の階に音が響かないので気にしないでよさそうです。
- 厚みが十分あるので、振動が抑えられています。
- 音はしませんが振動は階下へ響いていないか?ちょっと心配。
- 下の階への音を気にしないでジャンプできます。
<管理人のコメント>

すべての口コミを読んだところ、音がうるさい、騒音や振動が気になるというものは殆どなく、もしかして響いているかも?という口コミが1、2件といった感じです。
こちらもトランポリンCUBE同様、躍動感のあるジャンプはできないようですが、とにかく騒音や振動を気にせず跳躍運動をしたい、という人におすすめではないでしょうか。
シェイポリン ロコックス
|
クッションタイプでは珍しくコイルスプリングを使用しているから反発力が高く、トランポリンらしい跳躍を楽しめます。気になる騒音は日常会話より静かな45db、安心して使えるのも魅力ですよね。
シェイポリン ロコックスの騒音についての口コミ
- 振動や音も殆ど無いのでマンションでも大丈夫そうです。
- 普通のクッションと変わらない見かけ、ジャンプしても音も静かだし振動もほぼ無し。
- マンションで使用してますが、私の体重70㎏台で跳ねても全く音がしないです。
- 音が静かで商品が軽いのがいいです。
- 音が静かなので夜使っても問題ないです。
- スプリングの音が多少ギシギシするけれど静かです。
- しっかり飛び跳ねれば振動がする
- 思いっきり飛び跳ねても音は静か
<管理人のコメント>

コイルスプリングが使われていて本格的なジャンプが楽しめる割りには、音が静かなようです。
とはいえ、盛大に跳ねればそれなりに振動がするという口コミもありますので、騒音が気になるなら避けた方がいいかもしれませんね。
体幹ぴょんぴょんホップステッパー
|
トランポリン運動、踏み台昇降用のクッション。多構造中材で衝撃を吸収し着地も静かです。
なんといっても魅力はお値段。気軽に買える価格はコスパにすぐれ、試しに買ってみたくなります。
体幹ぴょんぴょんホップステッパーの騒音についての口コミ
- マンションですが、特に振動もない感じです。
- 音が床に響きません。
- 中が二層式になっているので、跳んでも音が静かです。
- 跳ねるとそれなりに振動があります。
- 下の部屋に響くかも?と心配でしたが、大丈夫そうです。
- 室内でジャンプしても響かないのがいいです。
<管理人のコメント>

とにかく値段が安い!クッショントランポリンです。買いたいと思っても1万円近くか、それ以上する商品が殆どの中、この値段は破格ですね。
レビューを読むと、トランポリンクッションとしての品質は普通と感じられますので、値段であきらめていた人は検討してみてはいかがでしょう。
まとめ
シェイプキューブのマンションでの騒音について、口コミをまとめてみると、
マンションでの騒音は気にならないという口コミが多いといった印象です。
予想以上にクッションが衝撃や音を吸収してくれるようです。
とはいえ、ものすごい勢いでどしんどしんとジャンプをすれば、どうしても振動や騒音がするはずです。
なるべく騒音や振動を出さないように、ご近所の迷惑にならないように、
- ヨガマット、防音マット、カーペット等を敷く
- 夜間は使用しない
といった工夫をすることで安心して使えるのではないでしょうか。
あと、踏み台昇降として使っている人の口コミも多かったですね。
固い踏み台で昇降するより、クッショントランポリンで昇降すると、砂地でのトレーニングのように下半身にぐっと負荷がかかるのがいいようです。
ぴょんぴょんとジャンプしなくても、十分な運動量が得られることに驚いたという口コミも目立ちましたので、室内でテレビ見ながら、スキマ時間に運動したい人にはおすすめです。
マンション住まいの利用者も多数いることがわかりましたので、騒音、振動対策したり、跳び方を工夫すればマンションでも安心して使えるのではないかなと思います。