アボカドが種まで真っ二つにスパッと切れる!スーパーストーンバリア包丁。
、レジェンド松下の実演であの切れ味を見せられたら一度は使ってみたくなりますよね。
とはいえ、スーパーストーンバリア包丁は決して安物ではありませんから、少しでも安く買いたい!
そこでこの記事では、
- スーパーストーンバリア包丁を最安値で買える店
- お手入れ方法や研ぎ方
- 買った人の口コミ
といった情報をくわしく調べてご紹介していきます。
スーパーストーンバリア包丁の最安値は定価?
スーパーストーンバリア包丁は、レジェンド松下氏のコパコーポレーションのオリジナル商品です。
コパコーポレーションは自社商品を問屋へ卸していません。
直接店頭販売できる店舗または自社サイトのみでの販売としています。
その為、販売価格は統一されており、どこで買っても値段は同じです。
つまり定価の8300円(税別)でしか買えないということになります。
スーパーストーンバリア包丁はどこで買える?
スーパーストーンバリア包丁がどこで買えるのでしょうか。
調べてみたところ
東急ハンズで買えます
ロフトで買えます
\メディアで紹介されました/
スーパーストーンバリア包丁がスゴイ!
とにかく感動の切れ味!実は、熟練の職人が一本一本砥いでいるんですよ。さらに表面に凸凹のあるストーンバリアコーティングによって、食材がくっつきにくくサビにも強い!ぜひお試しあれ!https://t.co/tOiaJgEyOK pic.twitter.com/42V8wjPdi1— ロフト公式 (@LOFT_Official) 2018年3月17日
東急ハンズとロフトで買えます。どちらで買っても同じ値段ですね。
あと、コパコーポレーションは楽天市場に公式サイトがあります。
もちろん、値段は同じ8300円(税別)です。
スーパーストーンバリア包丁には、
- 三徳包丁(165mm)
- 小三徳包丁(130mm)
- 牛刀(180mm)
- 牛刀( 130mm/ペティナイフ)
の4種類があります。
一般的なサイズ感で使いやすいのは三徳包丁なのでは、と思いますが、一番レビュー数が多いのは牛刀(180mm)ですね。
スーパーストーンバリア包丁のここがスゴい!
ストーンバリア包丁のすごさは、
- 職人が手で研いで造る「抜群感動の切れ味」
- 超軽量(約100g)
- 高密度特殊6層コーティングで食材が離れやすい
- 食材がつきにくいからお手入れラクラク
熟練職人が1本1本手作業で製造するクオリティの高さはハンパじゃありません。
家事えもん
こと
松橋にスーパーストーンバリア包丁をもらった。これいい‼️
気持ちいいぐらいキレる。#スーパーストーンバリア包丁#スーパーストーンバリアフライパンも気になる#スーパーストーンバリア芸人に
なりたい#気持ちいいぐらいにキレるコメント#そして錆びない— 品川祐 (@shinahiro426) December 1, 2017
ちょうど探していたものを イッターリア木村さんに勧められて 迷わず購入。ピーラーと同じ刃を使った夢ゲンスライサー&スーパーストーンバリア包丁。 感動的な使用感🌟。買って大正解だけど まぁ ちょろい客ですね♥️ #木村さ〜〜ん #木村拓哉 pic.twitter.com/wPxw9boGln
— ☆☆ユキ☆☆☆ (@ienjoy_Yuki) 2019年6月12日
カボチャだけじゃなくて、アボカドの種までもがスーッと切れていく・・・
レジェンド松下氏の実演には驚いた人も多いはず。管理人もその1人です。
もう一度切れ味を確認したい方はどうぞ♪
スーパーストーンバリア包丁の研ぎ方
ものすごい切れ味のスーパーストーンバリア包丁ですが、普通の包丁と同様、使っているうちに、切れ味は落ちてきます。
口コミ評価を確認していくと、大体3ヶ月くらい経つと、
ちょっと切れ味が鈍ってきたと感じている人が多いですね。
普通の包丁同様、砥石で研いでお手入れできるのですが、そもそも砥石を持ってる人がかなり少数な上に、正しく研ぐスキルのある人も少ないのが現状。
スーパーストーンバリア包丁を研ぐなら専用の研ぎ器、スーパーストーンバリアシャープナーを使うのがおすすめです。
スーパーストーンバリアシャープナーは、包丁の刃先、先端のみを研ぐことができるように設計されているため、はまぐり型の刃を傷つけることなく、長持ちさせることができます。
使い方は簡単で、
- 平らな場所にシャープナーを置く
- 包丁をまっすぐに立てて、隙間に刃をあてる
- 包丁に軽く力をかけて真すぐ手前に引く(目安:粗研ぎ5回の後、仕上げ3回 )
たったこれだけです。研いだら水洗いして使えます。
砥石で研ぐより簡単で時短。
包丁と一緒に買うのがいいかもです。
口コミの評価は?
実際に包丁を使っている人の評価が気になりますよね。楽天の口コミを探してみました。
口コミ~切れ味に感動してる人の評価
- 牛刀がすごく良かったので三徳包丁も買いました。
- 抜群の切れ味です。
- 硬いかぼちゃが簡単に切れるのに驚き!
- キャベツの千切りがこんなに細く切れるとは!
- 実演販売の切れ味は嘘じゃ以内です。素晴らしい。
- 野菜の味が良くなるのでサラダが美味い!
- 実際に買った人にしかわかない感動です!
口コミ~使ってるうちに切れ味が落ちたという評価
- 1週間で切れ味が鈍ってきたのは残念。研ぎ器も買えばよかった。
- 使用して3ヶ月ですが、切れ味がだいぶ落ちました。
- 切れにくくなってくるので、高い買物だったかも。
- やはり研がないと、それなりに切れなくなります。
- 研がなくてよいのかと思っていましたが切れなくなります。
管理人のコメント

楽天のレビュー総合評価が4点以上もあり、レジェンド松下氏の実演通りの切れ味に感動している人がすごく多いですね。
満足してる一方で、切れ味が落ちてくることへの不安もちらほら。
ですが、いくらコーティングがすごいといっても、使えば切れ味が劣化するのは当たり前なんですが・・・。
砥石で研がなくても、永遠に切れ味が変わらない魔法の包丁、だと勘違いしてる人もいるのかも?と感じました。
研げば切れ味は復活します。
おわりに
レジェンド松下氏おすすめのスーパーストーンバリア包丁は、
- 東急ハンズ
- ロフト
- 楽天市場公式サイト
での購入が可能、
価格はどこでも全て同じ8300円(税別)です。
口コミでも熟練職人による手作業が作り出す抜群の切れ味に感動する人続出の包丁。
専用研ぎ器も一緒に買って、驚きの切れ味を長く大切にしていきたい、そう思わせる包丁です。