姪っ子の体操練習用に折りたたみOKな大型で厚みのある体操マットを探してます。
自宅用には折りたたみマットが便利だと思って。
厚手で大型サイズの体操に使える折りたたみタイプのスポーツマットはどこで買えるのか?価格や仕様、口コミなども調べてみました。
楽天で大きいサイズの体操用マットを検索
楽天市場で「体操用マット」を検索してみたら、大型ストレッチマットとかスポーツマットという名称で販売されていたのがこちらです。
4つに折りたためて、持ち手もついている!
厚手の大型サイズでもち運びもできる、管理人が探していた理想のスポーツマットです。
そして、更に広い運動スペースが必要なら、2つを連結することもできるんです!
レビューを読むと、管理人のように、子供の体操練習用に購入している人が多いんですね。
<大型ストレッチマット>
サイズは【長さ180cm×幅120cm×高さ5cm】
こちらは幅が少し狭いタイプ。
<幅広スポーツマット>
サイズは【長さ180cm×幅80cm×高さ5cm】
折りたたみ式体操マットのスペック
自宅用にマットが必要なのは、体操の練習をするのに、フローリングやたたみ、カーペットでは怪我の危険性、階下への騒音の心配があるからですよね。
そこで安心して練習するには、
- ある程度の厚み
- 子供が体操の練習ができるサイズ
が必要となってきます。
更に使わない時には、
- 簡単に片付けられる
- 保管場所をとらない
ことも重要なポイント。
楽天で見つけた上記ストレッチマットのスペックはこれらをクリアしていると思います。
以下特徴をまとめてみました。
-
マット素材はEPE
マット素材は程良い堅さと安定のあるEPE(発泡ポリエチレン)。
これが5層になっています。体操、ストレッチ、ヨガ、筋トレ、エクササイズ等に適していて、防音性もあります。
-
カバーはPUレザー防水生地
カバーはPUレザーの防水生地なので、濡れてもさっと拭くだけでお手入れ簡単。
-
十分なサイズ
ヨガマットの一般的なサイズは約170㎝×60㎝。
自分の身長プラス10㎝の長さが目安とされています。上記マットのサイズは、どちらも長さは180㎝で子供が使うには十分。
幅もヨガマットに比べると80㎝、120㎝とかなり広くなっています。
厚みも5㎝あり、子供の体操の衝撃を吸収するのに安心と言えます。
-
折りたたみ&持ち手つき
簡単に折りたため、把手がついて持ち運びが可能。
重さは、
- 大型ストレッチマット 約3.8㎏
- 幅広スポーツマット 約2.7㎏
-
マジックテープで連結が可能
2個以上あればマット周囲に最初からついているマジックテープ同士をくっつければ、縦でも横でも、連結が可能。更に広々使えます。
体操用折りたたみマットの口コミ
実際に購入して使っている人の感想はどうでしょうか?
防音効果
- 想像以上に防音効果が高く、夜中でも体操できる。
- 階下に音が響かない。
- 子供の足音が気にならなくなったと言われた。
- 子供が跳びはねても響かなくなった。
- 衝撃を吸収するので騒音が和らぐ。
持ち運び・保管が楽
- 見た目よりかなり軽い。
- 折りたたみはすごく簡単。
- 子供でも畳んで持ち運べる。
- 広げると大きいけれどたたむとコンパクト。
- 軽いので持ち運びやすい。
- 薄くて保管がラク。
厚みがある
- 体操の練習にちょうどいい厚み。
- 子供が思いきって練習できるので上達が早い。
- しっかりした厚みがあり安心。
- 厚みと堅さがちょうどよく、ダンスの練習にいい。
- 厚みがあるのであたっても痛くない。
- ジムにあるのと同じようなマット。
- 体操教室と同じと子供が喜んでいる。
- 倒立失敗しても痛くない。
- 赤ちゃんが頭をぶつけても安心の堅さ。
- ベッドやコルクではできなかった体操練習が安心してできる。
購入した人はおおむね「買って良かった」という感想です。
- 大型ストレッチマット 総合評価4.68
- 幅広スポーツマット 総合評価4.71
と口コミレビューもなかなかの高評価です。
実際に自宅用マットがあると、
- フローリングやたたみの上では出来なかったことが出来る
- 怪我や騒音を気にせず体操が出来る
という想像以上のメリットに、満足する人が多いようです。
これは使ってみないとわからない喜びなんじゃないかな。
決して安くはないし、コンパクトサイズといっても保管場所も必要だから・・・
(とはいえ、畳1枚サイズ縦180cm×横90cm×厚さ5cmの体操マットの価格は2万~3万円すると友人が言っていたので、かなり安いのかもですが。)
なんとなく即決しにくい商品。
今買わなくてもいいかな・・・
となるかもですが、買ってみたら、
「子供がすごく喜んで練習してる」
「あるとこんなに便利なんだ」
「早く買えば良かった」
ってなるのかなという印象です。
やはり、薄いヨガマットでは、安全に体操の練習はできませんし、騒音も気になります。
熱中して側転、倒立などにチャレンジしているという姪っ子に安全に練習させてあげるには、やっぱり厚手で大型の体操マットが必要ですよね。

姪っ子の親(私の弟)に了承もらったら
サプライズで買ってあげたいです。
おわりに
厚手で大きいサイズの折りたたみ体操マットは、ストレッチマットという名称で販売されています。
- 折りたためる
- 軽い
- 厚みがあって安全
- 防音効果がある
という理由で、主に子供さんの体操練習に購入している人も目立ちました。
実際に買って使ってみて、そのよさに感動し、買ってよかったという口コミの評価も高い商品です。
お家で体操の練習が安全にできると子供がすごく喜びそうですね。
管理人は新体操をやりたいと言ってる姪っ子にサプライズプレゼントしたいと思ってます。