宇宙好き星好きな子供が大喜びのプレゼント!おすすめギフト10選

※本ページはプロモーションが含まれています。
宇宙が好きな子供へのプレゼントは何がいい? キッズ・ベビー

宇宙が好きな子供へのプレゼントは何がいい?

小学校1年生の甥っ子が最近宇宙にハマってるそう。日本科学未来館や東京スカイツリータウンのプラネタリウムで宇宙や星に興味を持ったんだとか。

将来の夢は宇宙飛行士?宇宙に興味がある子供って夢があっていいですよね。そんな宇宙好きな甥っ子へのプレゼントは、やっぱり宇宙に関係あるものがいいかなと思っています。

大人目線で考えると、子供が宇宙に興味を持ったら天体の図鑑や宇宙に関する本、望遠鏡、双眼鏡など?なんてちょっと真面目過ぎるかしら?

そこで宇宙好きな子供がすごく喜んでくれそうなプレゼントを色々と探してみることにしました。

>>楽天市場 プラネタリウムランキング(週間)

宇宙好きの子供には自宅用プラネタリウムをプレゼント

まず、宇宙好きの子供には何してあげるのがいいのか?ということを調べてみたんですよね。そしたら、最初は一緒に星を見るのがいいらしいということがわかりました。

もちろん、実際の天体観測が一番いいでしょうけれど、毎晩外に出て見るのは大変だし、そもそも自宅から星がよく見えないこともあるでしょう。天気にも左右されますし。

そこでお家の中で夜空を天井や壁に投影できる、家庭用プラネタリウムはどうかなと考えました。喜んでくれそうじゃないですか?

楽天で探してみると、お値段はすごく安いのから10,000円以上まであって、家庭用プラネタリウムといっても結構種類が豊富でびっくりです。

どれがいいのか、レビュー数で比較してみたところ、次の2つがかなり人気なのがわかりました。

ホームスタークラシック(セガトイズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Homestar ミッドナイトネイビー(1台)【セガトイズ】
価格:10,808円(税込、送料無料) (2023/12/16時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Homestar スノーホワイト(1台)【セガトイズ】
価格:11,679円(税込、送料無料) (2023/12/16時点)

ギネス認定のプラネタリウムクリエイター、大平貴之氏とセガトイズが共同開発した光学式家庭用プラネタリウム、

肉眼で見える星数を超えた約6万個の星数は業務用に近く、全天が12分で一周しつつ、ランダムに流れ星が見える流星機能つき。

投影角度やピント調節機様々な住宅事情にも対応。タイマー機能もついているから寝る時にも安心して使えます。

また6種類の自然音と3種類のヒーリング曲内蔵、まるで大自然の中にいるような感覚に癒やされると評判です。

口コミをチェックしてみると、

口コミ
  • 綺麗な星空に子どもが大喜びです。
  • 星座や宇宙へ興味を持ってくれるきっかけとなりました。
  • 流れ星が出ると子どもが喜びます。
  • 想像以上に美しく、5分以内に寝てしまいます。
  • 大人もすごく癒やされる!

等、買って良かったという口コミが多い印象です。

天体観測には天体望遠鏡より双眼鏡がおすすめらしい

宇宙好きの子供は星を見ることがおすすめというなら、天体望遠鏡もいいのでは?と思って、子供向けの天体望遠鏡ならどんなものがいいのか調べてみました。

すると、自分で設定ができない子供の場合、天体望遠鏡より双眼鏡の方がオススメらしいということが分かりました。天体望遠鏡は、持ち運びも設定も結構大変な上に、見たいものをきちんと見るには、知識も必要だそうです。

子供だけで使いこなすのは難しく、親が手伝い、知識もつける必要があるみたい。親に意欲がないと宝の持ち腐れになる可能があるんですね。

その一方で、双眼鏡は扱いが簡単で子供でも楽に使えます。

更に望遠鏡と違って「両目で見る」からよりハッキリと見ることができる。目標とする天体を見つけるのも、天体望遠鏡に比べるとかなり簡単です。

月や肉眼では見づらい星を見たり、彗星を探すこともできるんですよね。それと、運動会や学芸会などで親が使うこともできますし。

つまり、天体観測初心者の子供には双眼鏡の方がオススメということになるんだそう。

ではどのような双眼鏡を選べばよいのでしょう?

星景写真家としても人気で、日本を代表するプラネタリウム映像クリエイターの加賀谷穣(かがや ゆたか)氏のツイッターから、管理人の予算に近い10000円前後のおすすめ双眼鏡の選び方をご紹介します。

プロによる、本当にわかりやす過ぎる解説ですよね。このツイートで加賀谷さんがおすすめしてる双眼鏡は次の2種類。いずれも楽天市場で最安値ショップです。

ビクセン 6倍双眼鏡 アトレックライトBR6×30WP

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ビクセン 6倍双眼鏡 アトレックライトII BR6×30WP
価格:15000円(税込、送料別) (2021/12/17時点)

口コミ
  • 月のクレーターが確認できて楽しめる、買って正解。
  • 明るくシャープに見え、手ぶれも置きにくい。
  • 防水ラバーコーティングで取扱いが楽。
  • 子供でも扱えるサイズと重さで買って良かった。

Kowa YF30-6

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Kowa 双眼鏡 ポロプリズム式 6倍30口径 YF6x30 YF30-6
価格:15364円(税込、送料別) (2021/12/17時点)

口コミ
  • 都市部在住ですが星がたくさん見えてびっくり!
  • 値段と性能に大満足!
  • 孫の天体観測用に購入、期待通りの性能。
  • 軽い、見やすい6倍、操作しやすい、防水、値段、満足です。

子供も大人も楽しめそうな宇宙の図鑑

宇宙への興味を更に深めるには、楽しんで読める図鑑ははずせないアイテム。できれば親子で楽しめるようなタイプがいいのではと思います。

お値段も安いので、双眼鏡かプラネタリウムと一緒にプレゼントしたい。

調べてみると、宇宙図鑑は、

  • 宇宙の成り立ちや歴史などを解説していくタイプ

  • 宇宙に関する様々な疑問に答えるタイプ

に分けることができるようです。

絵や写真が多ければ1人でも楽しめそうだし、文章が多ければ親と一緒に楽しめます。専門家監修でなるべく写真多めの図鑑がいいかなと思います。(図鑑以外に宇宙好きの子供が喜びそうな本もピックアップしました)

小学館の図鑑NEO 宇宙 DVDつき

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小学館の図鑑NEO〔新版〕 宇宙 DVDつき [ 池内 了 ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2021/12/17時点)

口コミ
  • 小学生から中学生迄使える図鑑。
  • 最初に買うのに非常におすすめ。
  • 入学前の子供向けに購入、イラストや写真でわかりやすい。
  • 低学年の理科がなくなり、興味づけに購入。
  • 月や星に興味を抱いた5歳の息子用に買い父親がハマってる。
  • DVDで幼稚園児でも楽しめる。

講談社の動く図鑑MOVE 宇宙

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

宇宙 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE) [ 講談社 ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2019/11/15時点)

口コミ
  • 夢は宇宙飛行士の子供が大喜び。
  • 写真だけでなくイラストも素晴らしい。
  • DVDに国際宇宙ステーションの様子があるのは珍しい。
  • もうすぐ5歳の孫に。大人も十分に楽しめる図鑑。

元JAXA研究員も驚いた!ヤバい「宇宙図鑑」

口コミ
  • 子供に買ったが大人でも十分に面白い。
  • 自由研究のテーマが見つかりそう。
  • 為になるけれど図鑑ではない。

心ときめくおどろきの宇宙探検365話

口コミ
  • イラストが多く小学生でも十分に楽しめる。
  • 子供にも理解できる平易な日本語での解説がいい。
  • 小学校3,4年生の親戚に贈り、お気に入りになったそう。
  • 宇宙に関する話題が驚く程豊富な本。

宇宙の不思議がまるごとよくわかる! 天文キャラクター図鑑

口コミ
  • 低学年の子供のお気に入り、覚えて説明してくれる。
  • 難しい内容を印象に残りやすく解説、大人でも楽しい。
  • ゆるキャラのようなイラストだが情報は非常に正確。

管理人
管理人

迷いますね~最初の1冊なら小学館の宇宙かなと思いますが、それぞれに捨てがたい魅力があります。順番に1冊ずつプレゼントするのも楽しみになりそう。持ってない本を確認して選びたいと思います。

星に名前をつけて贈る(星の命名権をプレゼント)



色々調べてるうちに「スターネーミングギフト」という星に名前をつけてプレゼンできる、というサービスを見つけました。

一つの星には一つの名前しかつけられないから、その星の名前(命名権)はただ一つ。なんとも夢があってロマンティックなプレゼントですよね。

星命名証明書はクリスタルフレーム入りで飾っておけるし、解説書もついてかるから、甥っ子にも意味はわかるかな。

一般的には大人向けのプレゼントかなと思いますが、宇宙好きの子供にプレゼントするのもいいですよね。自分の名前がついた星があるなんて一生の宝物になりそうだし。

これもプレゼントしてあげたい候補の一つですね。

CHECK>> 大切な人へ!メッセージを込めた星のプレゼント

天体観測会体験をプレゼント

宇宙や星に興味を持っている子供に宇宙を教えるなら、地球の誕生の子供向け動画を見せてあげたり、天体観測会というイベントに参加するのがとても楽しいようです

調べてみたら、プラネタリウム以外にも、学校やショッピングモールの屋上など、都心部でもさかんに行われていることがわかりました。

このサイトがすごく便利です。
「PAO Navi」全国プラネタリウム&公開天文台情報

管理人と甥っ子は都内在住なんですが、六本木ヒルズ展望台でも星空観望会が頻繁に開催されているということも知りびっくり。>>六本木天文クラブ

参考天体観測は何歳からできる?

六本木天文クラブに電話で確認してみたところ、特に年齢制限は設けていないそうです。夜の開催なので、開催時間内に機嫌よく起きていられるなら参加できるそう。

(展望台への入場料金は4歳~となっているので、3歳以下なら無料で参加できるということになります)

尚六本木天文クラブ主催の天体観測会は天候によって開催中止になります。晴天であっても雲が多いと星が見えませんので中止になるんだそう。

ギリギリまで開催を検討する都合上、当日の18:00頃に中止が決定されることもあるので、ホームページをよくご確認お願いしますとのことでした。

あまり前々から期待をふくらませると、当日がっかりすることもありそう。このあたり、お子さんへの告知に注意を払った方がよさそうですね。

天体観測会に行くと、天文にすごく詳しい専門家や星空ソムリエという資格を持った人達が色々と教えてくれるし、わかりやすいし、何よりも楽しいみたい。

お家プラネタリウムや双眼鏡、図鑑もいいけど、こんな体験も素晴らしいのでは?と思います。家族みんなで参加したらすごくいい体験になりそうですね。

宇宙好きに贈るバレンタインチョコはこれで決まり!
CHECK>>宇宙の惑星チョコをバレンタインに!通販&販売店舗、口コミ情報まとめ

タイトルとURLをコピーしました