2020年8月4日に渋谷横丁がオープンして話題となっていますが、どれくらい混雑してるのか気になりますね。
旧宮下公園跡に出来た複合施設「MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)」内南街区1階で24時間営業中という驚きの営業時間。行ってみたいけどどれくらい混雑してるのか気になるし、どんな店舗やメニューがあるのか気になってる人も多いはず。
そこで今回は渋谷横丁の混雑状況と、店舗やメニューについてご紹介していきますね♪
渋谷横丁の混雑状況は?どれくらいの人出?
2020年8月4日にオープンした渋谷横丁には日本全国、北海道から沖縄まで全19店舗が開店しています。
営業時間をチェック
営業時間は驚きの24時間営業。ですが、当面は午前11時から午後11時(23時)までの短縮営業となっています。
今後営業時間が延長される可能性はありますが、正確な情報は公式サイトで確認するか、お店に直接電話するのが確実です。
混雑状況は?
渋谷横丁は渋谷駅から徒歩3分の好立地、更に今年は都内で過ごす都民が多いお盆休暇前のオープンですので、かなりの混雑が予想されます。
実際に渋谷横丁へ行った人の口コミを探してみました。
8月14日(金)午後3時30分頃の様子です。かなり空いてますね。
渋谷横丁来たよ。人いなーい。 pic.twitter.com/oOIblvgCQc
— ん (@05ma3) August 14, 2020
8月14日(金)午後8時30分頃の様子。相当混雑してきてます。
渋谷横丁人多すぎンゴ pic.twitter.com/7nCMvTRZMS
— Ellie (@_EllieY_) August 14, 2020
週末とお盆休暇が重なった金曜日、渋谷横丁はかなり混雑してる様子がうかがえますね。時間帯や待ち時間は不明ですが、写真を見る限り、夜は満席に近い時もあるみたいです。
渋谷横丁めちゃ人いる。 pic.twitter.com/VY5Ov9f7uV
— かずお君 (@kazuo57) August 13, 2020
金夜の渋谷横丁、食事メニューが残ってないくらいに賑わってたし、まともに歩けないレベルでナンパの聖地と化していた。ちなみにイケメン美女多め。
— えびすちゃん (@ebisuchann) August 14, 2020

SNSをチェックすると、渋谷横丁の週末はかなり混雑してるようです。
渋谷横丁の店舗やおすすめメニュー
気になる渋谷横丁の店舗をチェックしていきます。
渋谷横丁の店舗は?
渋谷横丁は日本全国各地の郷土料理、B級グルメ、ご当地ラーメン、どんぶり、餃子、焼き鳥、唐揚げ等々を職人の手作りソウルフードとして提供するエンタメ横丁がコンセプト。
以下19店舗が出店中です。
東北食市
関東食市
横浜中華食市
北陸食市
東海食市
近畿食市1
近畿食市2
中国食市
四国食市
九州食市
沖縄食市
韓国食市
力士めし 萬
鶏・かしわ・焼き鳥 布袋
牛・豚精肉大黒
魚利喜
渋谷バル
純喫茶&スナック 思ひ出
渋谷横丁はグルメの提供だけでなく、盆踊りや弾き語り、DJパフォーマンス等も体験できる、エンターテインメント空間としても楽しめるのがウリ。店舗数は19店舗、店内席1200、テラス席300の全長100メートル。横丁シリーズ最大規模となっています。
渋谷横丁のメニュー
19店舗でそれぞれのご当地メニューを楽しめます。公式サイトには各店舗のおすすめメニューが表示されていますので、食べたいメニューを事前にチェックして出かけたいですね。
開店時から盛り上がって話題となっているメニューを見ていきましょう
メガサイズのドリンクはかなり話題ですね。
渋谷横丁のクーラーボックスレモンサワーが気になって寝れない…
このクーラーボックスごと出てきて2500円はヤバい pic.twitter.com/AGWVx0xCMK
— rockman (@camerater) August 14, 2020
バケツ、やかん、クーラーボックス、中華鍋、金魚鉢、タレ壺、ドル箱、、、なんでもありすぎる🤣渋谷横丁いいなー✨
— まみ (@1102maamii) August 7, 2020
全国各地の餃子の食べ比べができます
渋谷宮下公園後の 渋谷横丁 行きたいなー 落ち着いたら行こうかな 餃子♪餃子♪🥟 pic.twitter.com/AEjfg4CqN2
— アイス@next start (@ice_bicycle) August 5, 2020
全国のラーメンの出前もできるんですね。
渋谷横丁の1Fの全18店舗全てにラーメンが用意されているとかすごいですな。ラーオタの人は制覇するんでしょうか pic.twitter.com/q66zBbKnpY
— さくら☆ (@sakura_rey_1119) August 9, 2020
海鮮丼や豚丼などどんぶりメニューも豊富そう♪
本日は3人でお邪魔しましたが、私は「北海道海鮮4色丼」を。
イクラもウニも濃厚、エビもぷりぷり、ぼぐしたカニもうまい!あとの2人は「十勝名物!豚丼」と「エスカロップ」。
これもおいしそうです。#昼飯はシブ横で#渋谷横丁#シブ横 pic.twitter.com/ow7v034WdK— MUSICLAND KEY楽器@渋谷店 (@shibuyakey) August 8, 2020
ご当地ソウルフードが多いということで、B級グルメの餃子、ラーメン、丼者などや。クーラーボックスや中華鍋などに入ったメガドリンクなど、安く飲んで食べるのにことかかないメニューが豊富と言えそう。

メニュー数がかなり多いので、何度行っても飽きずに飲めそうです。
渋谷横丁の詳細情報
店名 渋谷横丁
オープン日 2020年8月4日
アクセス 渋谷駅より徒歩3分 旧宮下公園跡地
住所 東京都渋谷区神宮前6-20ミヤシタパーク南街区1階
営業時間 24時間(当面11:00~23:00)
定休日 なし
まとめ
今回は渋谷の宮下公園跡地にできた「MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)」にオープンした渋谷横丁の混雑状況やメニューをご紹介しました。
渋谷駅から徒歩3分と抜群のアクセス、将来的には24時間営業、全国のご当地グルメが楽しめるメニューが豊富、広々全1500席で、何度行っても飽きずに楽しめそうなちょい飲みスポットとして重宝しそうです。
(一人飲みにも良さそうだと思います)
渋谷を通る時にふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪