NBAでデビュー戦からいきなりの大活躍の八村塁選手がチームメイトにお裾分けしたお菓子・北陸製菓「白えびビーバー」が話題です。
どんな味なのか是非食べてみたい!
販売店はどこにあるのか、通販で買えるのか、早速調べてみました。
白えびビーバーは北陸製菓の公式サイトで売ってます!
白えびビーバーは、八村塁選手の出身である北陸地方の北陸製菓(株)が製造してる、揚げあられ。
八村塁選手が同僚に配ったことで超話題となっています。
製造元である、北陸製菓の公式サイトが楽天市場にあって、
白えびビーバーも売ってました\(^o^)/
CHECK>>> 楽天市場で販売中 北陸製菓のビーバー一覧
ビーバーシリーズのラインナップは白えびビーバーのほかに、
通常の「ビーバー」、「カレービーバー」、「のどぐろビーバー」などがあります。
八村塁選手が配ったのは白えびビーバーみたいですが、他の味との食べ比べもしてみたいですね。
楽天市場では白えびと普通のビーバーしか売ってませんでしたが、北陸製菓のオンライショップにはカレー味も販売しています。
北陸新幹線の車内販売でも買えるらしい
あと、北陸新幹線の車内販売で白えびビーバー売ってるみたいです。
白えびビーバー、一度食べたらはまってしまい北陸新幹線乗る度に買ってるくらい好き😋❤️
FaOI富山に行った時も沢山買って来たのでまだ家にある。早速、今日のおやつにしよう😆
RT pic.twitter.com/N8F5lhKYkE— ルミ (@tomokamomo) 2019年7月15日
八村塁選手と白えびビーバー~話題になった理由は?
なぜ八村選手がチームメイトに白えびビーバーを配ったことが話題になったのでしょう?
それは所属チームNBAウィザーズのチームメイトであるトロイ・ブラウン・ジュニアが白えびビーバーを手に持ち、ビーバーの美味しさと八村選手のことを、動画でSNSにアップしたことがきっかけ。
この動画を地元メディアが紹介し、10万回以上再生され、世界中に「白えびビーバー」のパッケージが拡散されたというワケです。
↓↓↓その動画がコチラ
Rui
Hachimura already got his teammates hooked on Japanese chips ??Troy
Brown Jr.: "Bro, Rui been on the team for like two weeks and he already
got us on!"Jemerrio Jones: "It's really good
tho."(via troybrown.jr/IG) pic.twitter.com/SzKBDfPPfh
—
Hoop District (@HoopDistrictDC) 2019年7月12日
さらに北陸製菓もビーバーの公式ツイッターを開設、喜びのツイートが拡散されています。
ビーバーってどんなお菓子?
八村塁選手の大好物、ビーバーは、北陸製菓のオリジナルおかき。
1970年から北陸で愛されてきた揚げあられのこと。
あられなのに「ビーバー」という珍しいネーミング、
実は1970年開催の大阪万博カナダ館のビーバー人形の歯が、この揚げあられを2枚並べた形に似ていた、という理由でつけられたとのこと。
ビーバーといえば前歯、とも言えますので、説明されればなるほど納得の理由ですね。
実はこの揚げあられ「ビーバー」は元々北陸製菓の製品ではなく、福屋製菓の主力商品でした。
残念ながら福屋製菓が2013年に倒産したことにより、製造中止となっていましたが、、北陸製菓がレシピと製法を引き継ぐ形で復活させたという歴史があるのです。
サクサクした食感に昆布のうまみと塩味が絶妙で、一度食べ始めると1袋食べ切っちゃう、というファンが多い人気おかきなんですね。
白えびビーバーを食べた人の口コミをチェックしてみました
何ということはない揚げあられですが、塩加減とか食感とか風味とか、止まらない美味しさだと思います。
白えびは更に風味が良くて、気がつくと袋の中身が減っていて食べ過ぎた!と焦ってます。
ほかに無い味だとかではなく、慣れ親しんだ味の上級版です。
福井育ちの私にとって、ビーバーは子どもの頃おやつで食べていた、懐かしの味です。大人になって再会してみても(笑)、やっぱり美味しい。
サックリとしたシンプルな塩味の中に、昆布の旨味が感じられる、クセになる美味しさ!食べたことのない方は、ぜひ一度ご賞味ください。
昔あったピーセンのピーナッツの代わりにコブが入っている感じ。ついつい手が伸びてしまい止まりませんでした。
以前、金沢に住んでいてビーバーが無くなった時はショックでしたが、再開できて感激です。味も変わってなく昆布の隠し味が上品です。
地元出身なのですが、無性に食べたくなる時があり購入しました。

北陸出身で幼い頃に食べ慣れていた人にとって「ビーバー」は正にソウルフード。
特別珍しい味というわけではないけれど、塩味のあっさり揚げせんに昆布のうま味、があとをひく美味しさのようです。
話題になってるし是非食べてみたいですよね。
管理人もニュースを見てすぐに公式サイトや楽天市場の他のお店もチェックしましたが、、、
現在どこも売り切れです。
いきなりワールドワイドな人気になって多分在庫が無くなってしまったんでしょう。
北陸製菓のサイトはサーバーがダウンしたとのニュースも見たくらいです。
きっとこれからフル操業して下さるでしょうから、
少し待って再チャレンジして味を確認したいと思っています。
おわりに
NBAウィザーズ八村塁選手が、チームメートにお裾分けした、北陸製菓の「白えびビーバー」。
世界中に動画が拡散され、日本では一躍大人気おかき、になりました。
でも公式オンライン、楽天公式サイトでも、
現在完売中で残念ながらネットで購入することはできません。
ブームが落ち着くのを待って買うか、
北陸へ旅行したら地元のスーパーなどで探してみるといいかもです。