ここ数年背中のザラつきに悩んでいます。
リンスをしっかり流すとか、ボディローション塗るとか色々頑張ってますが今ひとつ。
そこで何かいいものがないかと真剣に探して見つけたのがシルクのボディタオルなんです。
お風呂でシルクタオルを使えるなんて初めて知りましたし、背中のブツブツだけじゃなくて、体中ツルツルになると評判みたいでちょっとびっくり。
最近膝ざらざらするし歳か…って思ってたんやけど、なんとなく思い立ってシルクのボディタオルで優しく洗ってお風呂あがりにハトムギ化粧水スプレーしてたらツルツルになってきた。歳とかなかった。
— 藍色カエル (@aiirokaeru) November 24, 2017
天然高級繊維、シルク(絹)にはどんな美肌効果があるんでしょうか。
凄く興味深い話ですし、是非1度試してみたいので、シルク(絹)ボディタオルの効果や口コミ、値段などについてくわしく調べてみました。
シルク(絹)のボディタオルの効果
そもそもなぜシルクのボディタオルを使うと肌がツルツルになるのでしょう。
シルクの特徴と、美肌効果について調べてみました。
シルクの特徴
たんぱく質繊維
シルクは蚕のまゆから作られる人間の皮膚に近いたんぱく質でできた天然繊維。
アラニン、チロシン、グリシンといった肌の成分に近いアミノ酸で構成されている為、第二の肌とも呼ばれているそう。
人間の肌との相性は抜群です。真珠のように美しい光沢、なめらかな肌触りも特徴的。
このシルクで作られたボディタオルで肌を擦ると、肌にやさしく、古くなった角質を取り除きつつ、潤いを保ちます。
吸湿・保湿・放湿にすぐれる
お風呂で使う場合にはあまり関係ありませんが、シルクは吸湿、保湿、放湿にも優れている為、夏はさらりとして、冬は保湿効果もあり、一年中着心地がよい繊維なんですね。
絹がパジャマや下着に最高とされる理由がここにあるのです。
シルクのボディタオルが美肌にいい理由
シルクのボディタオルはさらし加工していないので、天然保湿成分セリシンを多く含み、とてもなめらかな風合いに仕上がっています。
また繊維の表面が独特の断面になっていて、肌をこすると角質や汚れをからめとって、ツルツルにしてくれます。
人の肌との相性がとてもよい繊維ですから、そっとこすれば角質ケアで肌を傷つけることもなく、更に保湿ケアにもなります。
また、ボディだけでなく、顔にも使えるのが特徴です(ゴシゴシは御法度、そっとなでる)。
シルクのボディタオルで背中をこすると、残ったトリートメントや余計な角質を取り除き、保湿ケアにもなるから、ツルツル美肌になれる、ということなんですね。
柔らかい質感なので、ついゴシゴシと洗ってしまいがちですが、シルクは強度のある繊維。ゴシゴシ洗いは角質を落としすぎてしまいます。こすりすぎにご注意ください。
シルクのボディタオルの口コミ
ネットでシルクのボディタオルについて調べている時に、女優の水川あさみさんが、シルクボディタオルを使っているという記事を見つけました。
また、美容エッセイストの錦織なつみさんも、シルクのボディタオルを愛用しているというブログを見ました。
錦織さんによれば、
-
自分の体臭が全く気にならなくなった
いわゆる「耳垢がペタペタしてる」錦織さんは体臭ケアが大変だったようですが、シルクボディタオルだけで洗うようになったら体臭が全然気にならなくなったんだとか。
-
シルクで肌を磨く
錦織さんは、濡らしたシルクボディタオルで肌をそっとこするそう。それだけで肌がしっとりし、汚れや脂がほどよくとれて、いい感じになるんだとか。
洗うというより、ボディをシルクで磨くと表現しています。
体臭までケアできるとはすごいですね。
では楽天で一番売れてる「絹姫」というシルク(純国産100%)ボディタオルの口コミ(1797件)をチェックしてみます。
ちなみに、総合評価は4.43とかなり高め。すごく評判がいい商品です。
肌がツルツルに
- 一度で肌のつるつるが実感できた。
- スキンケア後の肌のつるすべ感が今までと違う。
- 肌がとてもしっとりして、磨かれたよう。
- びっくりする程肌がつるつるする。
顔がツルツルに
- ただなでるだけでツルツルになる。
- 洗うだけで触りたい顔になってきた。
- ほうれい線が薄く、リフトアップした気がする。
- やさしく拭き取ったらワントーン明るくなった。
- 肌荒れが良くなった。
背中がツルツルに
- 週1回のケアで背中ニキビが開栓。
- 背中のブツブツが解消、ツルツルに!
- 3~4回使ったら背中のざらつきがなくなった!
- 背中のオイリーな部分がサラッとした感じに変わる。
あかすり効果が高い
- あかすり効果が高く、数回でお尻からふとももの肌が改善。
- 下着ラインにできるザラツキが消えました。
- あかすり屋さんのタオルよりとれるし、肌にやさしい。
- 肌がつるつるになるのが嬉しい。

擦ったところがとにかくツルツルになる!という声が圧倒的です。
管理人が悩んでる背中も、数回の使用でかなり良くなったという声がありました。
体はもちろん、顔に使って効果を実感している人もいます。
人の肌にやさしいからこそ、顔にまで使えるわけです。
頻度やこする力には注意が必要だと思いますが、試す価値は十分にあるなあと思います。
おわりに
シルクのボディタオルは、
- たんぱく質繊維で人の肌にやさしい。
- さらし加工しないので天然の断面でスクラブ効果がある。
という特徴があり、肌をこすると「ツルツル」になると評判です。
さらに、体臭予防効果を感じてる人も!
ただし、擦り過ぎには気をつけて、肌を傷めない程度に使い、使用後の保湿はしっかりしていきましょう。