大塚にんじん(山梨県市川三郷町)の特徴や値段は?通販で買えるの?

※本ページはプロモーションが含まれています。
山梨県市川三郷町特産の超長い大塚にんじん 食品

実家の母が旅行のお土産に買ってきてくれた、びっくりする程長い大塚にんじん。普通のにんじんより栄養も豊富だし、何より味が素晴らしく甘くてびっくりです。

収穫時期が限られるみたいですが、うちでも取り寄せたくなって、この大塚にんじんについて、特徴や値段などくわしく調べてみました。

まずは、大塚にんじんをお取寄せできるかどうか調べてみたところ、楽天で売ってました!立派です!

大塚にんじんの特徴

この投稿をInstagramで見る

大塚にんじんの取材!!! 1メートルほどのなが〜〜〜〜いにんじん🥕 掘るのはとっても大変だけど、 味はめちゃめちゃ濃くて美味しい! ニンニクガツンのバーニャカウダにしても人参が負けないし、素揚げすると、甘くなって、お菓子のようなお芋のようなほくほくした感じ!! 2年ぶりにお邪魔しましたが、みなさんあたたかい方たちばかりです♡ お土産もいただき、感謝感謝です。 #大塚にんじん #市川三郷町 #収穫 #地元特産 #人参 #長い #1メートル #大塚にんじん収穫祭 は14日 #取材 #ニュースの星 #uty #アナウンサー #キャスター #山崎薫子

Kaoruko Yamazaki(@kaoruko_yamazaki)がシェアした投稿 –

大塚にんじんとは、

大塚にんじんの品種は国分鮮紅大長(こくぶん せんこう おおなが)と呼ばれるもので、群馬県高崎市の国分地区で育成され、全国に広まったものである。
Wikipedia

とあります。

のっぷいで育つから長い

もとは群馬県生まれの、この国分鮮紅大長を山梨県市川三郷町大塚地区で栽培したものが「大塚にんじん」と呼ばれています。一般的な国分鮮紅大長は長さ60㎝程ですが、大塚地区で栽培されたものは80㎝~120㎝とかなり長く育ちます。

管理人が実母もらった大塚にんじんも1メートル近くありましたね。

長く育つ理由は大塚地区の「のっぷい」という特殊な土壌にあるんだそう。

参考のっぷいとは?

のっぷいとは地元で「のっぺらぼう」の意味を持つ土壌のこと。

数千年前の八ヶ岳噴火で火山灰が堆積した土壌は、肥沃かつなめらかな為、人参等の農作物が滋味豊かに大きく育成する傾向にあります。

近年、1m程の深さまで施肥可能な耕作機が導入され、更に長く育つようになっています。

栄養価が高く甘い

のっぷい育ちの大塚にんじんは一般的な人参と比べると、

  • カロチン(ビタミンA)は1.5倍
  • ビタミンB2は3倍
  • ビタミンCは2.3倍

とかなり栄養豊富。色も鮮やかで深い甘さが特徴。

食べてみると、なるほど、確かににんじん独特のクセが少なく、ラペにしても、豚汁の具にしても、すごく美味しくいただけました。にんじんが苦手な人でも食べやすい味だと思います。

収穫時期

収穫時期はだいたい11月~12月のようです。

値段

大塚にんじんの値段を調べてみました。
通販での取扱いは少ないのですが、見つけたのは以下の2種類です。

普通の人参よりはかなり高いですね。

  • 楽天市場 約2㎏(4~5本)1700円(税込)送料780円
  • JAタウン 約2㎏(4~6本)2100円(税込)送料無料(本州)※2015年参考

山梨県内で購入すればもう少し安いのでは?と思いますが・・・何か情報があれば更新します。

大塚にんじん収穫祭とは?

実は2000年頃には生産農家が3軒と減少の一途を辿っていた大塚にんじん。

そんな大塚にんじんですが、「町おこし」のPR食材として山梨県市川三郷町が栽培に力を入れ、2017年には栽培農家は50軒に回復したそうです。

大塚にんじんの魅力をPRし、市川三郷町全体の活性化や地産地消による農業振興を目的として始められたのが「大塚にんじん収穫祭」です。

毎年、大塚にんじんの収穫時期に市川三郷町で開催され、

  • 大塚ニンジンの販売
  • 大塚にんじん品評会
  • 試食コーナー(人参めし、人参味噌汁等)
  • 収穫体験

といったイベントが行われます。

ちなみに2019年は、

12月14日(土)午前9:00~正午まで
「みたまの湯 駐車場」にて開催されました。

イルポッジョ(市川三郷町)で味わえる大塚にんじん

広々とした甲府盆地を眺めながら美味しい食事をゆっくり楽しめるイタリアンとして地元で人気のイルポッジョ。オーナーはイタリアでの修行経験があり、2012年に本場の味を地元に広めたく、イルポッジョをオープンさせたそう。

石窯で焼き上げるピッツァが人気ですが、大塚にんじんの収穫時期には、オリジナルサラダなどで大塚にんじんを美味しく味わえることでも評判です。予約して出かけたい!

この投稿をInstagramで見る

今週もお疲れ様でした! 私は2週に渡ってのオープンハウスが終わりほっとしてます😌 今週レースに出られたランナーの皆さん🏃トレーニング中の皆さん💪 頑張ってる皆さん、お疲れさまです!! 疲れをとるなら山梨県産大塚ニンジン🥕のサラダおすすめですよ👌 picがそう!(タリアテッレじゃないですよ) 歯ごたえある新鮮なニンジンにローズマリーが効いた特性ドレッシング(オレンジソース&オリーブオイルベース)うまい😋オススメ! 明日からも頑張れます(^-^)v #頑張った週末 #仕事もランも #家族と団欒 #イタリアン #ハシリマスタグラム #ナイキプラス #大塚ニンジン #ニンジン #イルポッジョ #山梨県 #三珠

ひろせまさや(@masaya_s54_)がシェアした投稿 –

IL POGGIO(イルポッジョ)
山梨県西八代郡市川三郷町大塚4461-4
055-269-9433
営業時間:昼/11:30~14:00 夜/18:00~22:30
定休日:木曜日

大塚人参の美味しい食べ方~簡単レシピを紹介

大塚にんじんは普通の人参に比べて甘みが強いのが特徴です。生で食べても美味しいのですが、加熱すると更に甘みが増して、まるでさつまいもみたいという感想が聞かれます。

管理人も素揚げを作って食べましたが、確かに甘くてほくほくしてて人参食べてる感じではなかったです。美味しかった♪

レシピ素揚げのレシピ

皮をむき、1㎝の輪切りにした大塚人参を低温(160℃くらい)の揚げ油で、薄く揚げ色がつっくまでゆっくりと揚げる。⇒お好みで軽く塩をふる。

以上です。カンタンで美味しいのでおすすめです。

大塚にんじん収穫祭の公式サイトで紹介されているレシピは以下の通り。

レシピ大塚にんじん飯

材料(5人分)

米3カップ /人参300g/ごぼう100g/干し椎茸3枚/油揚げ2枚

醤油大さじ2.5/酒大さじ2/塩小さじ1

作り方

  1. 米をといで普通のごはんより控えめの水に30分浸す。椎茸は水にもどす。ごぼうは薄いささがきにして水にさらしてあく抜きする。

  2. 人参、椎茸、油揚げはせん切りにする。

  3. 醤油、酒、塩、だしを浸してある米の中に入れてかき混ぜ、その上に2.の材料とあく抜きした、ささがきごぼうを入れて炊きあげる。

レシピ大塚にんじん混ぜおにぎり

材料(5人分)

ニンジン 100g/ちりめんじゃこ50g/ししとう10本/米5カップ/ごま油大さじ1/塩少々

作り方

  1. 米は炊く30分前に洗い、水を切っておく。

  2. 水を加減して普通のご飯より少し固めに炊く。

  3. ニンジンはきれいに洗い、皮をむかないで、細かいみじん切りにする。ちりめんじゃこも大きかったら包丁をいれる。

  4. ししとうは、小口切りにして塩もみし、水気をぎゅっと絞っておく。

  5. フライパンにごま油を引き、ちりめんじゃこ、ニンジンの順に炒める。途中、塩を加えさらに炒める。

  6. ボウルにごはん、5.とししとうを入れ、よく混ぜ合わせおにぎりにする。

レシピ大塚にんじんのかき揚げ

材料(5人分)

人参200g/葉ねぎ100g/大根100g/カチリ50g

塩少々/小麦粉1カップ強/卵黄1個分/揚げ油適量

作り方

  1. にんじん、大根はせん切り、葉ねぎは斜め切りにする。

  2. 卵黄と冷水(約150㏄)を合わせ、塩少々を加えて小麦粉をさっくり混ぜ合わせ、ころもをつくる。

  3. ころもの中に人参、葉ねぎ、大根、かちりを入れてなじむようにかき混ぜ、しゃもじの上に1個分をとって形を整え、中温に熱した揚げ油に入れてからりと揚げる。

  4. よく油を切って盛りつける。

大塚にんじんのジュースやドレッシング

ニンジンはジュースに入れても美味しいですよね。取り寄せた大塚にんじんをジュースにすると、すぐなくなってしまうんで・・・ジュースがないか探してみたところ、ありました!

100%大塚にんじんを味わえる!なんとも贅沢な人参ジュースです。これは飲んでみたいですね。

大塚にんじんを使ったドレッシングもありました!シンプルなサラダとの相性がよさそうだし、大塚にんじんをたっぷり味わえるのも◎

タイトルとURLをコピーしました