帝国ホテルのスープ缶詰といえば、お中元やお歳暮をはじめ、様々な内祝いなどに人気のギフトセット。一流ホテルの味、特に帝国ホテルなら間違いない!と思って選ぶ人も多いはず。
管理人も友人のお見舞いに贈った経験がありますが、おすすめだと思います。
ただ、ギフトに利用したいなと思っても、自分で買って飲んだことはありませんから、味の口コミって気になりますよね。
そこで帝国ホテルの缶詰スープを実際に飲んだ人や贈った人の感想はどうなのか?口コミを探してみました。入数別に最安値価格のギフトセットもチェックしましたので参考にして下さい。
格安な帝国ホテルスープ缶詰ギフトセットは?
まずは、楽天市場で入数別に最安値の「帝国ホテルスープ缶詰ギフトセット」を調べてみました。
帝国ホテルスープ缶詰 6本セット
価格:2700円(税込)送料別
内容:パンプキン160g×3・ミネストロン160g×3
帝国ホテルスープ缶詰 7本セット
|
価格:2916円(税込)送料無料
内容:クリームコーン160g×2・フレンチオニオン160g×2・ミネストロン160g×3
帝国ホテルスープ缶詰 12本セット
価格:5290円(税込)送料無料
内容:パンプキン160g×2・ミネストロン160g×6・コーンクリーム160g×2・ポタージュ×2
帝国ホテルスープ缶詰 20本セット
価格:10,800円(税込)送料無料
内容:パンプキン160g×4・コンソメ160g×4・フレンチオニオン160g×4/コーンクリーム160g×4・ポタージュ×4
帝国ホテルスープの口コミ
ギフトとして贈った人や、実際にスープを飲んだ人の口コミを集めてみました。
味の感想
- 食が進まない義父もこれは飲んでくれる。
- コーンスープのやさしい甘さが美味しかった。
- コーンがたっぷりのコーンスープが本当に美味しい!
- ミネストローネはコクがあってまろやかな味。
- コーンスープはつめたく冷やしても美味しかった。
- パンプキンスープの濃厚なコクが特に好き。
- クリームスープのコクは家庭ではなかなか出せない味。
- 出産祝に頂き、明け方空腹時に飲むのが本当に嬉しかった。
- コーンとパンプキンはパンとの相性が抜群。
- ミネストロンは野菜たっぷりで食べるスープ。
- あめ色迄炒めた玉葱の甘みと旨みが凝縮したスープ。
- オニオンスープはグラタンスープにしたら格別の美味!
帝国ホテルブランドについての口コミ
- 帝国ホテルブランドは間違いなく、大変喜ばれた。
- 帝国ホテルなら絶対喜んでもらえると思って。
- とてもいいものを戴いて、とお礼を言われた。
- とても安心感があるブランドなので。
コーンスープとパンプキンは人気ですね。つめたくしても美味しい、濃厚なコクがある、甘みが深いなど、クリームスープらしい美味しさが想像できます。
ミネストロンは缶詰なのに野菜たっぷりで驚いたという声も。オニオンスープの飴色玉葱には、家庭ではここまでできないという感動の声もありました。
1缶の量があまり多くはなさそうですが、朝食に、食欲のない方に、授乳中の間食に、すごく美味しくて有り難かったという口コミが多く、どんなご家庭へのギフトにしても間違いないスープ缶詰だと感じました。
また、帝国ホテルだから選んだ、という口コミが圧倒的に多く、日本人なら誰でも知ってるブランド力は凄い!選んで安心な印象です。
帝国ホテルといえばダブルコンソメの口コミブログ
そこで、改めて上記商品内容で確認してみると、コンソメスープが含まれるギフトセットはすごく少ないんです。これが口コミの少ない原因なのでは。
実は帝国ホテルのコンソメスープは「ダブルコンソメスープ」とも呼ばれ、帝国ホテルの数あるメニューの中でも、ホテルを代表する逸品とのこと。
ダブルコンソメスープの歴史については以下のブログに詳細がありましたので、引用させていただきます。
1890年(明治23年)、同ホテルは、各国から王侯貴族や政府関係者らが投宿する「日本の迎賓館」としてスタートした。・・・初代料理長は、フランス料理の吉川兼吉。
・・・2009年、家族が所有していた吉川の料理書が同ホテルに寄贈され、オードブルからデザートまで、当時の貴重なレシピ286種類が明らかになった。
その一つ「芳醇ほうじゅんなダブルコンソメスープ」は、元旦に開催された田中健一郎・現総料理長の「新春晩餐ばんさん会2015 125年の歴史に想いを馳はせて」で披露された。「ブイヨンでブイヨンを煮出す」ともいわれるダブルコンソメは、深い味わいとコクが特徴だ。
永峰好美のワインのある生活125年以上の前から提供されていたダブルコンソメスープは帝国ホテルの歴史そのものと言えそう。
そこで、コンソメスープを帝国ホテルで飲んだ人のブログでの口コミを探してみました。
すべてを凌駕する、もうこれだけでいいコンソメスープ。
私はこのコンソメスープだけで満足。
もう、これだけでいい…この味の余韻、味福をそのままずっと味わっていたいと思い、ほかのお料理はすべてパス。そのくらい、身体中に万華鏡のようにさまざまな角度でおいしさが広がっていく。すべてを凌駕する味だった。
hotel gadget美味い……問答無用の美味さだ。
濃厚だけど、飲んだ後あっさり感がある。
塩味は控えめなのに、コンソメの濃厚さが全面に出ている。
一度とったスープで、更にスープをとる手法だとか。
こんなの、家ではとても作れない。
うーん、もうこれで3900円の価値があると思った。
水臭さや肉の臭みなど全く感じられない重厚でかつ軽やかな定石通りの美味しいコンソメスープでした。
店主のぺろぺろ日記雑味のないクリアな味わいの中に牛の旨味がつまっています。これは・・・美味しい。
世田谷ローカル「見た目は普通なのだが、味が全く違う。少しずつ違う味が幾重にも折り重なったよ
うな味。しかもそれぞれが調和している。」
「基本のスープが丁寧につくられていてあれも美味しかったな~。。。」
「コンソメスープはいつ頂いても美味しいです。本当はおかわりしたかった(笑)」
「通常のコンソメスープは、牛の肉や骨と香味野菜で出汁を取り、シェリー酒で味を調えて完成ですが、ダブルコンソメは、シェリー酒を入れる前にもう一度同じ手法で出汁を取るため、手間暇を惜しまず「ダブル」の調理法を用いられています。
そうすることで、帝国ホテル独自の琥珀色に澄んだ透明感と香り高い味わいのスープとなるわけです♪」
食べログ
帝国ホテルを代表するダブルコンソメスープだけありますね。感動の声が多くておどろきました。
このダブルコンソメスープを缶詰でも味わえるなんて素晴らしいギフトだと思います。
ただ残念なことに、コンソメスープが入っているギフトセットはこのセット(上でも紹介してますが)だけなんです。
単品の定価が以下の通りで、コンソメだけが圧倒的に高い!
やはり手間がかなりかかるという理由だと思います・・・
- コンソメ 650円(税別)
- ポタージュ 450円(税別)
- コーンクリーム 450円(税別)
- フレンチオニオン 450円(税別)
- パンプキン 400円(税別)
- ミネストロン 400円(税別)

もし予算が合えば、帝国ホテルスープギフトはコンソメが入ってるこのセットがイチオシだと思います。
ちなみに、ギフトを贈る前に帝国ホテルのスープの味を確認したい、コンソメスープを是非味わいたい、だけど近所に売ってない、ならこちらでも購入できます。
売ってた!>>><帝国ホテル> コンソメ【三越・伊勢丹/公式】
おわりに
帝国ホテルの缶詰スープは、
- 帝国ホテルの圧倒的ブランド力
- 味の口コミ評価はさすが帝国の◎
- スープは年齢を問わず好まれる食品
といった理由から、ギフトに選んで間違いなしの鉄板です。
特に帝国ホテルのコンソメは125年以上の伝統の味なので予算が合えば是非チョイスしたい逸品だと思います。