寝る時履くだけで足が楽になるサポーターはどこで売ってる?
寝る時に履くだけで足のむくみがとれる!
そんな便利な男性用のサポーターがないかと、管理人の夫が探しています。
仕事で歩き回る夫は、特にふくらはぎがパンパンで、寝る時も足が重くて辛いそうなので。
できればゆるめの付け心地で(きついと気になって眠りにくいんだとか)、足の疲れやむくみがよくとれるものを希望しています。
しめつけがキツいのは好きじゃない、という夫の希望に合う男性の足用のサポーターを楽天市場で探してみることにしました。
寝る時はくだけでOK!ふくらはぎ用サポーターを楽天で発見!
楽天のサポーターランキングをチェックしたところ、
ふくらはぎ専用サポーターの「ベネクス レッグコンフォート」を見つけました。
レビュー総数1,000件以上、総合評価4.62とかなり売れてて評価も高い商品です。
このVENEX(ベネクス)レッグコンフォートは
「世界34ヶ国EPC特許取得のナノプラチナ疲労回復繊維」
で作られているそうですが、なにやら珍しい商品ですよね。
VENEX(ベネクス) レッグコンフォートの特徴
特に「疲労回復繊維」って何?
って、すごく気になったので、使われてる繊維や特徴について
チェックしてみました。
VENEX(ベネクス)とは?
ベネクスは疲労回復繊維を使った商品「リカバリーウエア」を作っている企業の名前。
楽天ランキングで見つけた、足のサポーターも、このリカバリーウエアの1つです。
疲労回復繊維とは?
着るだけで疲労回復、つけるだけで足がスッキリ、というリカバリーウエアの生地には、ベネクスが開発した特殊な疲労回復繊維PHTが練り込まれています。
PHTは”Platinum Harmonized Technology”の略。
純国産の新機能素材で、プラチナなどの鉱物が繊維1本1本に練り込まれています。
体をやさしく包む、特有の着心地は、国内外15以上の大学、研究期間との共同研究で証明済。エコテックス規格100認証で、健康への影響はなく安全性も保障済。
リカバリーウエアとは?
このPHTが練り込まれた特殊繊維製品、リカバリーウエアを身にまとうと、
しめつけがないのに、血行促進、疲労回復がみられ、体の自己回復力(リカバリー)をサポートしてくれるそう。
実際にレッグコンフォートは、運動後、トレーニング後、座りっぱなし、立ち仕事などで、足に疲れがたまっている時、足が血行不良になってる時に利用する人が多いようです。
最近眠りが浅く、疲れ気味、さらに目の酷使で眼精疲労も気になる管理人は、話題の睡眠用リカバリーウェア「VENEX(ベネクス)アイマスク」利用者の口コミの評判を調べてみました。
レッグコンフォートの特徴は?
今回、管理人がいいなと思ったレッグコンフォートもリカバリーウエアの一種。
ふくらはぎの疲労回復に大きな効果があると反響を呼んでいます。
しめつけ感がないとはいえ、レッグコンフォートはふくらはぎ部分に装着するので、それなりのフィット感はあります。
ただし、
- 肌にあたる面に縫い目が気にならない仕様(フラットシーマ)
- 蒸れにくい吸汗速乾素材
で快適なつけ心地を実現しています。
水道橋博士も愛用中なんですね。
数年前にお宮の松から教えてもらって常時、履いているVENEXのリカバリー・ウェアなのだが、9/13まで「伊勢丹新宿店メンズ館7階で、VENEX特設ブースが設置されている」とのこと。
— 水道橋博士(小野正芳) (@s_hakase) September 1, 2011
足のむくみはとれる?サポーター購入者の口コミ
ベネクス レッグコンフォートは、ふくらはぎのむくみや疲れにどんな効果を発揮するのか?
実際に購入して使っている人の口コミレビューをチェックしてみました。
足が楽になる
- カチカチのふくらはぎが翌朝柔らかくなる。
- 朝ダルさが全然違う、感激!
- 翌朝足が軽くなる。
- 登山後装着して、翌日筋肉痛がなく驚いた。
- 毎朝、足がスッキリしている感じがする。
足のむくみが軽減
- 何をやってもとれなかった浮腫がとれた。
- 朝起きた時にむくみが楽になった気がする。
- ふくらはぎが柔らかくなった。
- 夕方になってもむくみにくくなった。
- むくみが軽減される
足が温まる
- 少し経つと爪先が温かくなってくる。
- じわじわと膝下全体があったかくなり気持ちいい!
- じんわり温まり、だるさがなくなっていく。
- 日中つけてエアコンによる冷え予防に最適!
足がつらない
- つけていると、就寝中に足がつらなくなった。
- 立ち仕事の最中に足がつって痛い、ということがなくなった。
- 明け方伸びをしてつることがあったが、なくなった。
- 寒い時期はよく足がつっていたのが、つらなくなった。
- 夜中に足がつらなくなった。
サイズ選びに関する口コミ
- ふくらはぎの太さ34㎝でLサイズがフィット、圧迫感なし。
- ふくらはぎの太さ34㎝でLサイズ、大きすぎずちょうどよい。
- ふくらはぎの太さ37㎝でLでちょうどよかった。
- ふくらはぎの太さ40㎝でLサイズで十分。
- ふくらはぎの太さ30㎝でMサイズ、最初きついが徐々になじんだ。
- ふくらはぎの太さ33㎝でMサイズ購入、よく伸びでよい。
- ふくらはぎの太さ36㎝でMサイズ、快適でちょうどよい。
- 足が細めの女性でも圧迫感が嫌いならLサイズでよい。
- ふくらはぎかなり太めでLサイズで楽です、普通の足ならMサイズでOKだと思う。
管理人のコメント
1,000件以上の口コミレビュー、総合評価4.62という高評価。

ベネクス レッグコンフォートの口コミ
をチェックしてみると、
-
足の疲れ、重さ、だるさがとれた
という声が非常に多い印象です。
加えて、
- 足のむくみが軽減した
- 足が温まるので気持ちよい
- エアコン冷え対策になる
- 足がつらなくなる
という口コミも結構見かけました。
また気になるサイズ選びに関しては、
しめつけの感覚には個人差があるため、
窮屈なのが無理、多少のしめつけが欲しい、
等好みによって選ぶしかないかなという印象です。
まずはふくらはぎ回りを計測してみましょう。
ちなみに、ベネクス レッグコンフォートのサイズは、
ふくらはぎ回りで
- M:30cm-37cm
- L:34cm-42cm
の2サイズ展開です。
管理人の夫はLサイズがよさそうだと思います。
おわりに
ベネクスのレッグコンフォートは、
- 疲労回復繊維がふくらはぎのむくみ、コリを和らげる
- 寝る時に履くだけで足の疲労が回復する(足のむくみも軽減)
- じんわり温まり、冷えや足のつり予防になる
- 極端なしめつけがなく快適なつけ心地
のふくらはぎサポーター。
朝起きた時に足が重い、痛い、だるい…
といったお悩みが続いている人は、一度試してみてもいいかもしれません。
寝る時に履くだけなら手間いらずですよね。